【著書】『大人が作る秘密基地』

otonagatukuru

『大人が作る秘密基地』
影山裕樹 著/竹田嘉文 イラスト
(DU BOOKS、2014)

2014|CL:DU BOOKS


日本各地より、18の大人版・秘密基地を取材し、豊富な写真とともにその活動を詳しく紹介しています。
また、それらを7つの類型にわけて、竹田嘉文さんにイラストを描いてもらっています。
特別寄稿として、村上祐資さん、毛利嘉孝さん、服部浩之さんにそれぞれ
「月面基地」「スクウォッティング」「オルタナティブスペース」についてのコラムを。
アートや建築、まちづくりなど様々な分野に応用可能なアイデア満載です。

http://www.amazon.co.jp/dp/4907583125

主な目次:

◎第一章 秘密基地7類型
セルフビルド(蟻鱒鳶ル/2階建てキャンピングカー)
廃墟・屋外(BEACH PARTY/星山温泉)
ツリーハウス(SLOW BASE/むうじん館/なんじゃもんじゃカフェ)
リフォーム(RSミサカ/ハレルヤ工房/SHUHALLY)
たまり場(UDOK./こすみ図書/kvina)
公共空間(潮目 大津波資料館/貸はらっぱ音地)
ビジネス(co-lab/ドラマチック/レインボー倉庫)

◎第二章
田舎に作る/都会で作る/いえなかに作る

◎第三章
コラム①:月面基地の考えかた。(村上祐資)
コラム②:社会のスキマを生きる〜スクォッティングという実践(毛利嘉孝)
コラム③:アートスペースとしての秘密基地(服部浩之)

発行:DU BOOKS/定価:1680円+税
企画編集:OFFICE YUKI KAGEYAMA


掲載情報・イベントなど:

京都新聞(2/4朝刊)
フジテレビ「新報道2001」(10/5放送)
dommuneにて刊行記念イベント開催
colocalにて京都HAPSでのイベント紹介
KATE SPADE SATURDAY Book Club with蔦屋書店
BSフジ「原宿ブックカフェ」(7/4放送)
文化放送くにまるジャパン出演
東京新聞(5/12朝刊)
「サンデー毎日」(5/25号)
日経ビジネスオンライン「絶賛!オンライン堂書店」
Yahoo!ニュース(4/30)
PingMag(インタビュー記事)

【著書】『ローカルメディアのつくりかた』

5508

『ローカルメディアのつくりかた』new
影山裕樹 著
(学芸出版社、2016)

2016|CL:学芸出版社


READ MORE

【著書】『大人が作る秘密基地』

otonagatukuru

『大人が作る秘密基地』
影山裕樹 著/竹田嘉文 イラスト
(DU BOOKS、2014)

2014|CL:DU BOOKS


READ MORE

【プロジェクト】CIRCULATION KYOTO

ck_03

まちの見方を180度変えるローカルメディアづくり
「CIRCULATION KYOTO」new
プロジェクト・ディレクター

2017|CL: ロームシアター京都


READ MORE

【執筆】雑誌「地域人」第22号

81YoIAuf3fL

雑誌「地域人」第22号
「ローカルメディアと地域おこし」
座談会、および執筆

2017|CL: 大正大学地域構想研究所

READ MORE

【執筆】『地域ブランドデザイン集』

51U-McPle3L._SX362_BO1,204,203,200_

『地域ブランドデザイン集』
別冊Discover Japan_LOCAL
コラム執筆、セレクション

2017|CL: エイ出版


READ MORE

【ワークショップ】RADLOCAL 2

スクリーンショット 2016-10-13 15.49.37

RADLOCAL(ラッドローカル) 2
デジタル時代の「地域×メディア」を問う
集中ワークショップ

2016|CL: 山口情報芸術センター(YCAM)

READ MORE

【セミナー】「世界のマガジン展」

14322742_1156201657801937_2889359743870556116_n

「世界のマガジン展〜地域と文化をつなぐメディア」
セミナー登壇、企画協力
2016|CL:リビングデザインセンターOZONE


READ MORE

【企画協力・連載】マガジン航

media-seminar-300x201


「ローカルメディアというフロンティアへ」執筆
「ローカルメディアで〈地域〉を変える」企画協力

2016 | CL: マガジン航

READ MORE

【編集】『あなたは自主規制の名のもとに検閲を内面化しますか』

Print

『あなたは自主規制の名のもとに検閲を内面化しますか』
ARTISTS’ GUILD+NPO法人 芸術公社 編
(torchpress、2016)

2016|※芸術公社


READ MORE